アラフィフから始める
ワードプレスですが、
記事を書き始めましょう!
初めまして、中ちゃんです。
私は49歳から脱サラを目指して
ブログを始めました。
ブログを始めたのは収益化のためです。
ブログは情報発信や日記として
始める方が多いですが、
結局はお小遣い稼ぎができればいいな、
ですとか、
アフィリエイトもやってみたい、
なんて思ってきます。
ブログの記事の書き方ですが、
ブログで収益化を目指す場合には、
SEO対策をして記事を書く必要があります。
トレンドブログがこのタイプです。
検索キーワードを
タイトルに設置することによって、
記事を上位表示させる方法です。
↓↓↓
今回ご紹介する
アフィリエイト記事の場合ですと、
少し記事の書き方が変わってきます。
要するに目的によって、
記事の書き方も変えて行く
必要があるということです。
この記事では、
アフィリエイト用の
記事作成で使用される
4つの学習タイプを紹介して行きます。
ブログを始めたはいいけど、
100記事必死で書いて収益はゼロ!
大丈夫、大丈夫まだまだ
記事数がたりないんだよ!
3ヶ月かけて300記事を
作成したが、収益ゼロ!
いやいや、ブログは1年は
かかるって言うし!
1年で500記事作成!
収益は100円
いつまで続けますか?
あなたがこの記事を読むと、
読者は、あなたの記事を
読んでくれます、
あなたを信じて、
行動してくれます。
それでは説明して行きます。
4つの学習タイプとは?
4つの学習タイプとは、
なんでしょうか?
4つの学習タイプとは、
バーバード大学で社会心理学を
学んだ教育論者である、
デイビット・A・コルブ氏によって
開発された「体験学習モデル」のことです。
この学習モデルは、
あらゆる人に伝えたいことが、
確実に伝わる人間の学習モデルなんです。
学習モデルは、以下の4つの
タイプを意識して記事を書いて行きます。
①なぜ
②なに
③どうやって
④いますぐ
上記の4つを意識して記事を
書いて行きますと、
あなたの記事の3つ壁を
壊すことができます。
3つの壁とは、
①記事を読まない
②記事を信じない
③行動しない
の3ないです。
売れる商品を紹介する記事は、
必ず4つの学習タイプを意識して、
書かれています。
それではそれぞれの学習タイプを
詳しく説明して行きます。
4つの学習タイプ①なぜ
4つの学習タイプ①なぜ
パートを紹介して行きます。
このパートでは、
「なぜ」それが必要なのか?
「なぜ」やらないといけないのか?
を記事にします。
要するに「なぜ」あなたの記事を
読む必要があるのかの価値を、
提供していく部分です。
例えば、あなたが、
育毛シャンプーの紹介を
しているとします。
薄毛が気になってきたら、このシャンプーを使って下さい!
なぜ?
このシャンプーには育毛成分があります。
このシャンプーを使うと、頭皮が清潔に保てます。
頭皮が清潔に保てると、血流がよくなります。
結果として毛根が強くなって抜け毛が減ります。
続けることで、育毛が促進されます。
これを使わないと髪の毛が抜け落ちてしまうかも。
と言ったように、
メリットとデメリットを
教えてあげます。
これでやっと読者が記事を
読む気になってくれます。
この「なぜ」の部分は、
記事全体の50%を
使って下さい!
この部分をしかっり作らないと
読者は記事から離脱して行きます。
この部分で明確にするポイント
・相手が読む明確な理由
・読み進めるメリット
4つの学習タイプ②なに
4つの学習タイプ②なに
パートを紹介して行きます。
このパートでは、
①の「なぜ」パートで伝えてきた、
メリット・デメリットの根拠を
示して行きます。
根拠とは、例えば、
商品の口コミです。
商品を使っている人の
口コミは説得力が
ありますよね!?
それから商品の成分など
化学的根拠なども
いい情報ですよね!
この学習タイプ②「なに」は
全体の10%を使って下さい。
そうしますと、読者は
「本当なんだ!」と
信用してくれます!
メリットを沢山紹介しても
根拠が弱いと信ぴょう性
に欠けてしまいます。
全体に占める割合は10%ですが、
とても大事なパートです!
4つの学習タイプ③どうやって
4つの学習タイプ③どうやって
パートを紹介して行きます。
このパートでは、②なにパートで
伝えてきたことを具体的に
どうやるのかを教えて行きます。
読者は、どこで購入して、
どうやって購入して、
どうやって使うのか、
それを丁寧に教えて
上げないと、行動しません。
簡単なことでも、
順を追って丁寧に
説明文を加えます。
具体的なマニュアルや解説
をして読者を誘導してあげます。
読者に行動しない壁を
突破してもらうのが、
どうやってパートの
役割です。
この部分は全体の30%を
使って下さい!
この部分はそんなに
難しくないと思います。
4つの学習タイプ④いますぐ
4つの学習タイプ④いますぐ
パートを紹介して行きます。
このパートでは、
③どうやってにパートで
説明してきたことを
今すぐにやってもらうため
の誘導をやって行きます。
読者はいつかやろうと
思ったままやらないんです。
今すぐ何をやればいいかを
促してあげます。
ですから「今すぐ」パートは大事です。
具体的には、今すぐに行動しないと
いけない理由を教えてあげます。
これによって始めて読者は、
動きたくない壁を越えて
行動に移し始めます!
ここまでしてやっと
動き出してくれます。
この「今すぐ」パートは、
全体の10%を使いましょう!
4つの学習タイプのまとめ
4つの学習タイプについて
説明してきましたが、
その他のポイントについて
補足してきます。
記事の長さ
4つの学習タイプの記事の
長さですが、何文字以上必要!
ってのはありません。
短くても読者に伝われば
言い訳ですから、
まず作成してみましょう!
初めからはうまく書けませんので、
思考錯誤でやって行きましょうね!
ブログの目的
ブログの目的は、
お客さんに商品を買って
貰う事と思いますが、
そうではありません。
目的は「なぜ」パートを
読んでもらって、「どうやって」
を明確にしてあげて、
行動を促すことです。
レイアウト
レイアウトで重要なのは、
文章が4行以上にならない事、
文章の横の長さが画面一杯に
ならない事です。
作成した記事はスマホで
確認することをおススメします。
スマホですと、約12文字で
自動で改行されます。
それから上の文章と余り
近づきすぎないように、
改行をうまく使いましょう!
私のこの記事はワードプレスで
作成していますが、
改行はShift+Enterできます。
前の文と次の文の改行は
3行入れています。
全体のまとめ
いかがでしたでしょうか?
あなたの記事は、
ご紹介した4つの学習タイプを
意識することによって別ものへ
と進化します。
4つの学習タイプとは、
①なぜ
②なに
③どうやって
④いますぐ
でしたね?
論より証拠!
早速やってみましょう!
困ったら参考にして下さい!
↓↓↓
コメント